『銀のツリー制作』


高さ10cm前後ぐらいの銀のツリーをときどき作ります。 ペンダント掛けにもなるすぐれもの。 何本かあったのが、いつの間にかなくなっちゃったんで、 作らなきゃと思ってたんですけど、なかなかできなくて・・・。 でも、ないと寂しいんですよねー。 というワケで意を決して作り始めました。 普段作ってるものとちょっと趣が違うんで載せてみました。


パーツ構成は台座に幹、それに枝。

別々に作ってロウ付けします。

幹は鍛造、枝と台座は鋳物です。


上の写真の手前が幹用に溶かして、あけ型に流した
銀の棒です。これを叩いて伸ばして、さらに丸くして
いきます。

今回は大きくふたつに別れる幹にするので、途中で
くびれた形にしています。後でここで切るんですね。


伸ばすのはこんな感じです。
鍛金の仕事なんで、普段より金槌重いです。
疲れます・・・。


ちょうどいい太さ、形、長さになったトコロで
割りました。

さらに、別れる幹の方を曲げて、幹パーツは完成。


じゃ、まずは幹をロウ付け。


台座です。

鋳物で作ってから、タガネで槌目をつけます。


で、台座に幹をロウ付け。

第三の手がココから大活躍。


枝もロウ付け。

バランスみながら、植えていきます。


アクセントに小さなお星さまと三日月を
さげましょう。

薄い18金の板から抜いてます。


とりあえず、出来ました。

つづいて、仕上げしていきます。
いぶし銀にするんで、薬品を塗りました。

奥に薬品の入った瓶が見えてますね。


天日にかけたんで、真っ黒です。


全体の調子をみながら、重曹で磨いてと。


完成! いい感じです。 ちなみに木台は屋久杉ですよ。


リアビューです。 いぶしの感じもちょうどいいですね。 あいてる枝にプチペンダントなんか 掛けてください。 このまま、飾ってくださっても 雰囲気ありますよ。 2008.12.12

作品の制作課程へ


Index



Copyright (C) 2002- all rights
reserved by Shinnosuke Ogawa

since 2002.06.21